今日は小倉でランチをしました。年に2~3回は、夫と小倉に遊びに出かけます。
小倉に出かけると、大好きな矢野で活ひらめ丼を食べることが多いのですが、今日は新規開拓をしようと、旦過市場の横の筋、新旦過横丁にある旦過スパイスカレーARATAに初めてお邪魔しました。
かわいい猫ちゃんのイラストが迎えてくれました。11時オープンです。5分前に着いて並んでいました。1番乗りです。

こじんまりとした店内で、7席のみのカウンター席です。開店と同時に6人が座りました。
ドライキーマカレーとチキンカレープラスを頼みました。チキンカレープラスはチキンカレーよりも、より多くのスパイスを入れているとのことでした。ライスは二人とも300gをチョイスしました。お米はジャスミン米を使っているそうです。カレーを待っている間、店内を見渡していました。

スパイスの効能が書かれています。

辛さ増しに青唐辛子(プリッキーヌ)10本まで無料と書いてあったので1本ずつ追加してみました。
夫が注文したチキンカレープラスです。ラッシーが付いてきます。
カレーはサラサラで、具はチキンとジャガイモと水菜です。そんなにスパイス感はありません。でもかなり辛いです。そしてボリュームがあります。
キーマカレーです。こちらにもラッシーが付いてきます。
玉ねぎのアチャール、ゴーヤのピクルス、大根と人参と赤ピーマンとマスタードシードのピクルス、ゆで卵が付いています。

この緑のが青唐辛子(プリッキーヌ)のようです。
キーマカレーにはシナモンスティックも入っていて、すこし甘みもあり、程よい辛さでおいしかったです。
器がティファニーというのもよかったです。
ちょっとわかりにくい場所にありますが、おいしいカレーがいただけました。ごちそうさまでした。
この後、お口直しに守恒にあるカナディアンコーヒーに行きました。夏場限定で、自家製のシロップがかかった巨大かき氷600円をいただきました。絶品でした。
場所:北九州市小倉北区魚町4丁目2-3
営業時間:11:00~15:30 17:00~20:00
お休み:水曜日
味・コスパの評価基準はこちら。