無糖のピーナツバターで米粉100%パンを作りました。グルテンは入っていないので、小麦アレルギーに方にも安心です。
今回使ったピーナツバターは、ハワイのスーパーマーケットでオーガニックのピーナツを機械を使って自分で挽いた無添加のものです。砂糖も添加物も入っていません。
もちろん市販されている瓶に入ったピーナツバターでもいいし、ご自宅のミキサーやフードプロセッサーで作ったものでも構いません。
今回は、ピーナツの油分があるので油脂は入れていません。
今回もタイガーのグランエックスで作っています。


米粉 250g 塩 4g 砂糖 25g イースト 4g弱 ピーナツバター 50g 冷水 200cc
米粉 300g 塩 5g 砂糖 30g イースト 4g ピーナツバター 60g 冷水 240cc
作り方
① パンケースに冷水を入れて、冷蔵庫から出したての米粉を山状に入れます。グルテンフリー食パンコースを選択してスタートキーを押します。
②21分後合図音が鳴ったら、粉落としをして、塩、砂糖、イースト、ピーナツバターを入れて、スタートキーを押します。
後は出来上がりを待ちます。
パナソニックなどで300gで焼くときは、材料をすべて入れてから食パン早焼きコースでスタートしてください。基本の食パンを参考にしてください。
トーストしてお召し上がりください。トーストすると、ピーナツバターの香りがしてとてもおいしいです。
