令和を迎えた初日の5月1日、息子夫婦と4人で赤坂にある老舗の江戸前寿司、吉富寿しに伺いました。
連休中だからかでしょうか、19時30分からの営業で、何とか4人予約することができました。
店内はカウンター9席とテーブル席が一つです。撮影はNGということで、レポートのみです。
夜は、おまかせのみで10,800円です。
ネタのケースはなく、ネタは木箱に入れられています。
9人が全員揃ったところで、お料理が運ばれてきました。
まず、マグロの醤油漬けに卵黄ソースをかけたものが出てきました。マグロ、卵黄ともに甘みがあっておいしかったです。
次はタコの炊いたもの。とても軟らかく煮てあります。
近海で取れたサバを煮切り醤油につけたもの。炙られた皮が香ばしかったです。
ここからお寿司です。9人分まとめて握り、目の前に置いてくれます。
最初は脂ののった、のどぐろ。塩でいただきます。
一日昆布で〆た甘鯛には、薄くスライスした大根がのせてあります。
寿司ネタとしては珍しい、もちうお。あっさりした味です。
玄界灘のあじはアサツキとショウガでいただきます。
しめさば。
赤貝のひもはこりこりの食感です。
煮られた、あげ巻貝。
さより。
車海老。
ここでなめこと豆腐の赤だし。
石鯛、ふぐ。イカの上にはウニがのっています。
最後は炙り穴子です。
落ち着いた雰囲気の中、おいしいお寿司を堪能しました。ごちそうさまでした。
場所:福岡市中央区舞鶴3-6-23 サンハイツ舞鶴 1F
営業時間:12:00~14:00(閉店) 18:00~21:00(閉店)
お休み:水曜日・第2火曜日
味・コスパの評価基準はこちら。