昨日、ちょうど満開の桜を見るために舞鶴公園に行きました。
舞鶴公園をお花見の場所に選んだのは、本格的なおいしい香港粥が食べられるTeddey&Daddy(テディアンドダディ)に行きたかったからです。先日、朝の散歩のときにこちらに立ち寄って食べたお粥がおいしくて忘れられなかったんです。
お花見の前にまずこちらにお邪魔しました。10::30までだと、モーニングサービスでドリンクが付くそうです。
地下鉄、大濠公園駅から徒歩10分位です。
祝5周年でシーズンメニュー蓮根粥と書いてあります。ワクワク。

香港生まれのお父様からから譲り受けたレシピをアレンジして姉妹で作ってらっしゃるそうです。

第一希望の塩漬け豚バラ粥は売り切れてました。中華風鯛粥の蓮根バージョンにしました。

注文と支払いを済ませて、2階へと移動します。
外が眺められるカウンターとテーブルが二つあります。
中華風鯛粥の蓮根バージョンです。10:30ギリギリだったのでドリンクが付いてきました。ミルクティーをチョイス。
蓮根チップスがとても香ばしかったです。ネギ、生姜、胡麻もたっぷり、のっています。お粥の中にもスライスされた蓮根が入っています。もちろん鯛の切り身も。深い味わいの優しい味です。おいしい。
ピータン粥の蓮根バージョンです。ピータンは、くせがなくお粥をまろやかにしてくれてます。
鶏レバーと砂ずり粥です。こちらは少し辛味があります。パクチーとよく合っていました。砂ずりの食感がコリコリでした。
鶏ささみと赤しそ粥です。赤しそと淡白なささ身の相性がよく、すべてがうまく融合されおいしかったです。
4人で来ていたので、少しずつ味見をさせてもらいました。それぞれ、どれもおいしかったです。
ちょうどお店を出たところで黒田二十五騎武者行列に遭遇しました。
先に行進していた稚児たちもかわいかったです。
お腹も満たされ、満開の桜を堪能しました。素晴らしい一日になりました。

場所:福岡市中央区荒戸2-5-20
営業時間:7:00~15:00
お休み:月曜日
味・コスパの評価基準はこちら。