先日の祝日に城南区にある、Spice & Coffee オカノカリーにお邪魔しました。
10月14日FBSのめんたいワイドで放送されたばかりだったので、オープン11時30分ですが、早めに11時5分に到着しました。さすがに1番乗りでしたが、オープン前に20人は並ばれていました。

喫茶店のようなおしゃれなお店です。開店を待っている間、お店からスパイスのいい香りがしていました。
外にメニューがあったので、何を頼むかあらかじめ考えていました。
カウンター席が4席と6個のテーブル席です。お客さんがたくさん並ばれていたので、1回目で入れない方が数人いらっしゃいました。すごい人気です。
チキン系、キーマ系、欧風系の味の3種類のベースがあって合計15種類のメニューがあります。
私は、本日の野菜を使ったスパイシーラム肉のキーマカレー1,200円にしました。
野菜はこの中から2つ選びます。なすとひよこ豆にしました。
夫は、半日分野菜とスパイシーチキンカレー1,000円にしました。
1~5の辛さが選べたので、二人とも2辛でお願いしました。
黒蜜きな粉プリンがおいしいと聞いていたので、コーヒーとセットで頼みました。400円です。
厨房でお一人で丁寧に作っていらっしゃるようです。
ソテーされたナスとひよこ豆が入った本日の野菜を使ったスパイシーラム肉のキーマカレーです。
粗挽きのラム肉は、独特の味と香りですが、旨味があってスパイスとよく調和しています。ガツンとくるパワフルな男カレーといったイメージでしょうか。
半日分野菜とスパイシーチキンカレーです。ポテト、トマト、ピーマン、なす、かぼちゃと文字通りたっぷりの野菜が添えられています。真ん中に手羽先チキンが1本置かれています。
玉ねぎの甘味を感じるトマトの酸味がきいたさわやかなスパイスカレーです。
とんかつ好きの店主がこだわったわがままメニューだという豚ロースカツカレー1,250円をお隣のテーブルの方が食べてました。めちゃくちゃ大きなとんかつがのっていて、とてもおいしそうでした。今度はこれをぜひ食べてみたいです。
カラメルの代わりにたっぷりと黒蜜がかかったプリンもおいしかったです。
店名にSpice & Coffee とあるだけあって、コーヒーも軽い口当たりで飲みやすかったです。
店内に流れていたジャズにアレンジされたカーペンターズの曲もよかったです。
ごちそうさまでした。
住所:福岡市城南区松山2-5-5 志のぶビル1F
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:15) 18:00~22:00(L.O.21:00)
お休み:日曜日・水曜日(不定休日あり)
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感