ソラリアプラザの地下2階のザシティベーカリーの前に看板を見つけました。
期間限定で2軒のお店がオープンしています。10月19日にオープンした、ナチュラルボロネーゼスタンド に惹かれお店を見に行きました。

開放的な入りやすい雰囲気です。
”いっさい水を使わずに赤ワインや香草野菜で煮込んだ牛スネ肉がゴロゴロ入った濃厚ソースは、生麺BIGOLIとの相性が抜群です。仕上げに厳選させたチーズをかける” と書いてあります。
ランチ時間は税込み価格だそうです。夜は税抜き価格となります。
ふわふわのチーズの写真に惹かれて入ってみることにしました。
先に注文して支払いを済ませます。チーズで真っ白になったかまくらボロネーゼはさすがに少し重たいかなと思い、熟成チーズのボロネーゼ1,000円(税込)を注文しました。
卓上にはこだわりポイントをアピールしています。
料理を待っている間に調べてみると、こちらはKOMATSUグループが手掛けていて、東京で2019年3月に惜しまれつつ閉店した「ボロネーゼ専門店 BIGOLI 神田 寿」の熟成チーズボロネーゼを正統に引き継いだ味だそうです。

かき氷のようにふんわりとたっぷりチーズがかけられたボロネーゼが運ばれてきました。

もっちりとした食べ応えのある太麺のパスタです。結構大きめの角切りのスネ肉の旨味がしみ込んだボロネーゼです。
チーズは癖がなく食べやすいです。とても細かく薄く削られています。香りがいいです。
ガーリックオイルと辛味オイルが置いてあります。ガーリックオイルはスプーンでオイルを取るときにジャリっと感じる位にんにくが入っていてかなりガツンとくる味です。辛味オイルは1滴でも辛味を感じます。かけすぎ注意です。
お皿を見た時には普通盛りに見えたのですが、太麺で肉やチーズの量も多いので満腹感があります。
普段パスタを選ぶときに、ボロネーゼをチョイスすることはなかなかないです。今回ボロネーゼ1択というのも新鮮でよかったです。お一人様でも居心地よかったです。ごちそうさまでした。
住所:福岡市中央区天神2丁目2-43 ソラリアプラザB2F
営業時間:11:00〜22:00
お休み:ソラリアプラザに準じる
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感


