西鉄大牟田線大橋駅から徒歩4~5分のところにある、博多スパイス マサラキッチンにランチに行ってきました。
先日、夕飯に訪れたネパール料理のお店シヴァマハルの帰り道に偶然マサラキッチンを見つけました。以前からマサラキッチンの名前は知っていたので早速訪れた次第です。
店主は元デザイナーさんだということで、店内のポップもおしゃれです。
カレーは6種類から選びます。
チキン 900円(税別) ラムキーマ 1,100円 ダヒキーマ 950円 豚の角煮 1,000円 ヨーグルトチキン 950円 エッグ 850円です。
ライスは小盛(150g) ふつう(200g) 大盛(300g)+100円 の3種類から選びます。
辛さは辛口までは無料です。
トッピングはタンドリーチキン300円などいろいろと用意されています。わかりやすくイラスト入りです。
ネパール式大豆サラダのバトマスサデコ300円、チャイスクリーム300円など心惹かれるメニューが書かれています。
しばらく考えて、チキンカレー(900円)のご飯普通盛り、辛さは普通、トッピングはナスのスパイス炒め(200円)を注文しました。
炒めたナスがごろっと入ったチキンカレーが運ばれてきました。
チキンは、ほろほろに煮込まれスプーンで簡単に身が剥がれます。
カレーのルーはサラサラで、スープカレーに近いです。王道のスパイスチキンカレーの味です。
ご飯は、固めの日本米のターメリックライスです。
1,000円以上注文するとこのガチャガチャのコインがいただけます。ワクワクしながらコインを投入してガチャを回します。
結果は・・・マサラ券なるものが入っていました。5枚集めるとワンドリンクサービスとのことでした。相変わらずくじ運悪いです。
住所:福岡市南区向野2-13-22 藤ビル1F
営業時間:11:30~15:00(LO14:00) 18:00~22:00(LO21:00)
お休み:水曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感