昨日、JR箱崎駅から徒歩5分のところにあるハラルフードマルハバ(HALALL FOOD MARHABA)にお邪魔しました。
14時前にお店に到着しましたが、先客が2人いらして、10分ほど待って入店しました。テーブル席が3つの狭い店内です。パキスタン人のオーナーと息子さんたちで切り盛りされているようです。店内には香辛料が所狭しと並べられ、異国に迷い込んだような錯覚に陥りました。
ハラルフードは、イスラム教徒の人が安心して食べられる食材です。
インド料理に精通している知り合いからこちらのビリヤニは本場の味で絶品だと教えてもらい、来てみました。しかもこの絶品ビリヤニは週末、金・土・日曜日だけらしいのです。売り切れ次第終了との情報もあります。時計は14時を過ぎています。まだビリヤニが売り切れていないかドキドキです。

昨日のカレーのメニューは、マトンビリヤニとチキンジャンギーリの2種類です。
それぞれにサラダが付いてきます。カレーにはライスかロティ(2枚)か選べます。
サイドフードが2種類だけあります。羊と豆のハンバーグ(500円)とラムひき肉とスパイスの串焼き(600円)です。せっかくだから注文しようと思いましたが、お隣のテーブルに運ばれてきたカレーとビリヤニのあまりの大きさに圧倒され、頼むのを諦めました。
私はマトンビリヤニを無事頼むことができました。この後3人目のお客さんでビリヤニは終了でした。ギリギリ、セーフでした。よかったです。
連れはチキンジャンギーリにライスとロティをそれぞれ注文しました。
サラダがやってきました。インドの塩コショウのようなチャットマサラがかけられ、あっさりとおいしかったです。
マトンビリヤニが運ばれてきました。香りのよいバスマティライスにまるごと香辛料がいろいろと入っています。青唐辛子も2~3本のぞいています。一口食べてみました。辛いけどおいしー。
マトンは、臭みは全くなく柔らかくておいしかったです。
添えられたヨーグルトソースは、ミント、玉葱、きゅうりなどが刻まれて入っていて酸味が強いです。時々ビリヤニにかけていただくと辛さがマイルドになり一段とおいしさが増します。
量がめちゃくちゃ多くて大人茶碗3杯分はあります。

チキンジャンギーリとライスです。ライスはバスマティライスで香辛料と一緒に炊いてあるのでほんのり色付いています。こちらのライスもかなりの量です。皆でシェアしていただいたのですが、このライスがもっちりで、香りがよくて1番人気でした。

ロティは直径20㎝強のが2枚。全粒粉の無醗酵パンなのですが、きめが細かくて粉の甘味が感じられおいしかったです。
チキンジャンギーリは青唐辛子とパクチーのカレーだけあってとても辛かったです。でも辛さの中にも甘味と旨味があってご飯やロティが足りなくなるくらいでした。
どれも今まで日本では食べたことのない味でした。きっと本場の味そのままなんでしょう。小旅行をしたような満足感がありました。
量が多いので残したものはお持ち帰りができるそうです。我々は完食しましたよ。
メニューを見た時、高いかなと思いましたが、このボリュームだと妥当かなと思いました。
店内にはいろいろなスパイスが販売されています。
マスターシード、カレーパウダー、シナモンスティックを購入しました。どれも200円台でとてもお得で、うれしくなりました。
4人でいただいたのですが、皆さん、大満足でした。ごちそうさまでした。
場所:福岡市東区筥松3-10-13
営業時間:[月・水・木・土・日]11:00~20:00 [金]12:00~20:00
お休み:火曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感