アクロス福岡の前にある水鏡天満宮横に博多名物うまかもん通りがあります。その中の1軒、とり天 ルドゥー にランチに行ってきました。
同じ通りには牛タン専門店「天神たんか」や鯖一枚焼き定食で有名な「真」もあります。

博多名物うまかもん通りには、おいしそうなお店がひしめいています。

人気店ゆえか「ランチタイムのお席は30分以内でお願いします」と書いてあります。
店内は年季が入ってレトロな雰囲気です。
ランチは3種類です。
チキン南蛮も気になったので、とり天とチキン南蛮定食920円(税込)をお願いしました。
定食がやってきました。お味噌汁と冷奴が付いています。

とり天6個で、半分に甘酢とタルタルソースがかかっています。
とり天は、ほのかににんにくの香りがします。さっくりと揚がっています。中は柔らかいです。ポン酢をつけていただきました。
11時半ごろ伺いましたが、白飯が炊き立てではなくポソポソしていたのが残念でした。

帰りに博多リバレインにある豆香洞でコーヒーを楽しみました。
今月限定のエチオピアハイレセラシエ。甘くフルーティで軽い飲み口とのこと。迷わず注文しました。
ドンピシャ好みの味でした。
カウンター席でまったりと流れる時間と爽やかな口当たりのコーヒーを堪能しました。
住所:福岡市中央区天神1丁目15-3
営業時間:11:00〜14:00 17:30〜23:00
お休み:日曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感