中洲にある超有名店、元祖博多めんたい重 に行ってきました。お店の前を通るといつも長い行列ができていて、食べることを半ば諦めていたお店でした。コロナ禍でお客さんが少ないかもと思い、お出かけすることに。
木の枠で囲まれたおしゃれな外観です。なんと午前9時から営業されているそうです。早めがいいと思って10時50分到着しました。誰も並んでいません。やったー。やっと食べることができます。
でもこの早めの時間でお店は半数以上埋まっていました。ほとんどの方は大きなスーツケースを持った県外からのお客さんのようでした。
お店に入るとレジがあり、この奥に食べるところがあります。検温が終わり、1階のカウンター席に案内されました。

看板メニューのめんたい重は1,680円(税別)です。めんたい煮こみつけ麺1,680円などもあります。
やはりここは王道のめんたい重を注文しました。
めんたい重にかけるタレの辛さを選んでくださいと言われ、基本をお願いしました。
さほど待つことなくめんたい重が運ばれてきました。

高級感漂う白い陶器に入っています。
めんたいには薄いシート状の昆布が巻いてあります。タレはやや甘くて漬け丼のたれのような味付けです。
めんたいの下には味付け海苔がひかれ、上には青シソと糸唐辛子と胡麻がのっています。

旨味のある上品な味つけのめんたいです。めんたいだけを口に含むと昆布の香りがフワ―と広がります。何もつけなくても、ちょうどいい塩加減でしたので、タレは1~2回付けただけにとどめました。
地元に住んでいて、こちらの有名なめんたい重を食べたことがなかったので試すことができてよかったです。ごちそうさまでした。
住所:福岡市中央区西中洲6-15
営業時間:9:00~21:00(L.O20:30)
お休み:年中無休
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感


