大手門にある中東料理のお店 フィルクトゥ ミエール FYLGDU MÉR にランチに行ってきました。

大濠公園に散歩に行く途中に見つけた、看板も出ていないこちらのお店がとても気になっていました。ガラス越しに食べ物が置いてあるカウンターが見えるのでレストランかなとは思うのですが、なんとなく入りづらくて。
最近、無性にファラフェル(中東料理でひよこ豆のコロッケ)が食べたくなって、福岡で食べられるお店をネットで探していたらこちらがヒットしました。あー、あそこは中東料理を出してくれるお店だったんだ。しかも食材にはとてもこだわってらっしゃるとのこと。期待大です。
早速やってきた次第です。
12時のオープンを待って入店しました。店内はスタイリッシュな素敵な雰囲気です。

店内に入るとキッチンが見渡せ、すべてがおしゃれです。
生産者さんの名前ともに野菜が並べられています。
こちらもおいしそうです。無造作に置かれた野菜達。おしゃれすぎます。
提携農家・協力店のリストです。「無農薬、在来種・固定種の栽培に力を入れている生産者の作物を使用しています」と書かれています。並々ならぬこだわりを感じます。
ドリンクのメニューです。プレスドジュースもヘルシーでおいしいそうです。
フードメニューです。土曜日限定でビリヤニなどが入ったプレートが食べたかったのですが、今は提供していないとのことでした。
ファラフェルも食べられるということで、メゼの盛り合わせ1,700円(税別)にしました。
先に支払いを済ませ、イートインスペースに案内されました。こちらがまたおしゃれです。窓の向こうにはお堀の緑が見えます。2人掛けの木の椅子が4席ずつ配置されています。
メゼの盛り合わせが運ばれてきました。なんて食欲をそそられる色合いでしょう。そして大好きなファラフェルの香ばしい香りが鼻をくすぐります。
今、流行りのアリッサ(ハリッサ)が付いてきました。アリッサは、北アフリカ料理に欠かせない調味料で唐辛子をベースにしたチリペーストです。カルディで購入できるのですが、今人気でずっと品切れが続いています。こちらでいただけるとは嬉しい限りです。
ダルスープ(豆のスープ)です。パクチーが添えられています。ダルカレーとは違い、スパイス感はそれほど強くありません。もったりとした濃厚なスープでとてもおいしいです。
調味料にもこだわっていらっしゃるようです。スープの味に雑味が感じられません。後味すっきりです。
この色鮮やかなプレートのおいしかったこと。左回りに紫キャベツのサラダ、人参ラペ、大根のサブジ、ひよこ豆とアボカドのフムス、モロッカンサラダ、ビーツのマリネ、野菜サラダです。真ん中にファラフェルが3個のっかっています。
野菜サラダにはスナップエンドウ、かぶ、人参、ピーマン、数種類の葉野菜が入り食感も味も楽しめました。
ちょっとわかりにくいのですが、ファラフェルを半分に切ってみました。中は緑色です。まわりは香ばしくカリッと揚げられています。
ひよこ豆とアボカドのフムスはなめらかで優しい味です。塩加減も絶妙です。
自家製のピタパンが2切れ添えられています。
せっかくなので、いろいろな具材をはさんでファラフェルサンドにしていただきました。アリッサをたっぷり塗りましたがピリッと辛くておいしかったです。マスタードとは味も香りもかなり違います。フェラフェルには断然アリッサが合うと思います。

最後は水切りヨーグルトのデザートでお口直しです。
野菜中心ですが、ボリューミーでお腹がいっぱいになりました。
素材にこだわられてるだけあって、食べている時も食べた後も大満足でした。
会計の時に少し値段が高いと思いましたが、こだわりの料理をいただいた後はこの値段にも納得しました。ごちそうさまでした。
住所:福岡市中央区大手門1-4-21 萬屋館1F
営業時間:12:00~15:00 18:00~22:00 (21:00 L.O.)
お休み:水曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感