渡辺通りにある和食のお店 暖季 に行ってきました。
薬院駅からのほうが近いですが、暑さも和らいできたので散歩がてら天神から歩いて行きました。三越から8分位で到着しました。
右手に2人掛けのカウンター席が3つ、手前にテーブル席2卓、奥に個室が2部屋ありました。
どれも税込の価格です。
海鮮丼と迷いつつ、穴子と季節野菜の天プラ(ゴマ寒八とアフターコーヒー付)1,000円(税込)をお願いしました。
15分ほどしてお膳が運ばれてきました。
穴子の他に季節の野菜はごぼう、なす、玉ねぎ、しめじです。どれもサックリと揚がっています。
穴子は身が厚くてフワットロの食感です。
サラダとゴマ寒八と一口茶碗蒸し、お吸い物がついています。茶碗蒸しは冷製でした。
ご飯は玄米と白米との半々のブレンドだそうです。
天つゆには温泉卵が入っていました、天ぷらを食べ終わった後、残りの温泉卵は、ご飯にかけていただきました。

デミタスですが、コーヒーもついています。和食の後のコーヒー落ち着きます。ごちそうさまでした。
住所:福岡市中央区渡辺通り2-3-27
営業時間:[月~金]ランチ11:30~14:00 [月~土]ディナー18:00~24:00(L.O.23:00)
お休み:日曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感


