今週、大名にある無印良品の2階 Cafe&MealMUJI でランチをいただきました。
先週、無印良品の1階で買い物をしていると、どこからかいい匂いがしてきました。匂いに誘われてエスカレーターを上がっていくとMUJIカフェを見つけました。キャナルシティにあるのは知っていましたが、大名店にもあったんです。近々行こうと楽しみにしていたのです。
大名の西通りのauショップのお隣です。早速2階に上っていきました。

明るくて広々とした開放的な造りです。「注文の前にまず席を確保してください。」と書いてあります。確保用のプレートが置いてあるのでそれをテーブルの上に置きます。1時くらいでしたが、結構席は埋まっていました。
選べる3品デリセットが900円、4品デリセットが1,000円です。どれもおいしそうだったので4品セットを注文しました。

450円追加でデザートとドリンクが付くみたいです。
温かいデリから2品選びます。揚げなすの肉味噌ソースと純和鶏のから揚げスィートチリソースをチョイスです。
冷たいデリから2品選びます。かぼちゃと豆のカレーマヨサラダと黒海苔と釜揚げしらすの白和え。どちらもいかにもヘルシーという顔をしています。
白米は京都産蛇紋岩米で粘りの強さと甘みが特徴だそうです。主食はこのお米で炊いた白米かコーンの炊き込みご飯から選びます。私はコーンの炊き込みご飯にしました。
これにお味噌汁が付きます。ご飯とお味噌汁はおかわりができます。これはうれしいです。
支払いを済ませ、注文したデリを確保していた席に運びました。
結構なボリュームです。
揚げなすの肉味噌ソースは、揚げなすをなんとジビエ入りのコクのある肉味噌で炒めたと書いてあります。ちょうどいい甘酸っぱさです。
純和鶏のから揚げスィートチリソースは、鶏むね肉なのにジューシーでやわらかくてチリソースもおいしかったです。
かぼちゃと豆のカレーマヨサラダは、ヨーグルトを使ったカレーマヨネーズソースで仕上げているとのことです。枝豆やひよこ豆などの豆がどっさり入っていました。
釜揚げしらすの白和えは、有機の醤油と無化学調味料のマヨネーズで和えているとのこと。オクラと鰹節の味も相まってあっさりだけど味わいのある1品です。
コーンの炊き込みご飯もお味噌汁もおいしかったです。
どれもおいしかったです。しかも自分好みのデリばかりをチョイスしている定食なので満足感が大きいです。
10人以上座れる大きなテーブルや2人用ののテーブルもたくさんあり、おひとりさまでもゆっくりと食事ができます。
冷水と室温のお水が置いてあるのも細やかなサービスだと思いました。

1階には100円で飲めるコーヒーマシーンが置いてあります。なんとデカフェもありました。西通りを行きかう人を眺めながらのんびり食後のデカフェを楽しみました。
住所:福岡市中央区大名1-15-41
営業時間:11:00~21:00
お休み:なし
味・コスパの評価基準はこちら。