福岡市営地下鉄七隈線・薬院大通駅から徒歩1分のところにある、Cafe & bar KNOT にランチに行ってきました。
もともとマクロビランチをされていたイタリアンの女性のシェフが一人でされているお店だそうです。薬院大通駅からすぐのところで、迷わず到着しました。
スパイスカレーランチ980円(税別)チキンカレーと週替わりベジカレー2種のあいがけカレーです。
当店のカレーは小麦粉を使わず、じっくり炒めた玉ねぎや厳選した複数のオリジナルブレンドスパイスを使用した本格スパイスカレーです。と書いてあります。ワクワクですねー。
2人掛けテーブル2卓とカウウターのかわいいカフェ&バーです。壁にはぎっしりとお酒が並べられています。下戸の私にはわかりませんが、きっと飲んべいさんはうれしいんだろうな。
本日のベジカレーはキャベツとカブで沖縄の月桃の葉を入れていますと説明してくれました。
ごはんのサイズを聞かれました。小150g 普通200g 中盛り300g 大盛り400g 特盛り500gです。中盛りでお願いしました。
トッピングはパクチー追加、フライドエッグ、目玉焼き、青唐辛子とパクチーのチャトニの4種類で、それぞれ100円です。トッピングは,なしにしました。
右側に辛さを調節するスパイスとお箸、スプーン類が、左側に健康茶が置いてあります。セルフサービスです。
飲み物はお水、ピンク色のハイビスカス、冷たい黒ウーロンとルイボスティー、温かい黒ウーロンとそば茶の4種類が置いてありました。どれも飲んでみました。温かい黒ウーロンとそばのお茶が特においしかったです。
おいしそうなカレープレートが運ばれてきました。
副菜は、左から水菜のサンポル、紫キャベツのアジョワンラペ、キャベツの千切り、人参のクラッシュラペ、大根のクミン炒めです。
荒くすりおろした人参のラぺは食感も楽しくおいしかったです。

ターメリックライスは、ジャスミンライスと国産米のブレンドだそうです。固めに炊かれたこのターメリックライス、とてもおいしくてスパスカレーにばっちりマッチしていました。
右がベジカレーです。月桃の葉は初めていただきました。しょうが科のハーブだそうで、さわやかな香りがしました。
チキンは,ほろほろに煮込まれていました。色々なスパイスが入っているのでしょうが、優しいスパイスの主張のカレーで、シンプルで飽きの来ないおいしいカレーでした。
お一人様でも入りやすかったです。
ごちそうさまでした。
住所:福岡市中央区薬院2-2-2
営業時間:11:30~15:00 19:00~翌4:00
お休み:月曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感