とても楽しい名前のアジフライセンターおむこさんにランチを食べに行ってきました。

博多駅から徒歩4~5分です。代ゼミの先にあります。
今の時期、昼だけでなく20時まで定食をいただけるようです。

ビルの地下に下りていきます。カウンター席8席とテーブル席があります。私は一人なのでカウンター席に座りました。
メニューは、アジフライ定食880円(税込)だけです。420円でサワラの炙りと寒ブリのさしみが用意できますと「おむこさん」が案内してくれました。ほとんどの人が、「はい」と返事をせずに手を挙げてジェスチャーで「いります」と答えていました。食いしん坊の私も思わず手を挙げました。
オーダーが入ってからアジにパン粉をつけ、次々に油の入った鍋に投入していきます。パチパチといい音が聞こえてきます。
やってきました。味噌汁と小鉢が付いています。小鉢は大根と人参の煮物です。
大ぶりのアジが1匹半、自家製ソースがかかった千切りキャベツとタルタルソースとともにドーンと盛り付けられています。
さっくりと揚がったアジは厚みがあり、脂がのっています。アジフライだけでお腹がいっぱいになるくらいのボリュームです。
サワラの炙りと寒ブリの刺身はポン酢がかかっています。サワラの炙りは身が柔らかくてとろけるような食感でおいしかったです。福岡では今が旬のサワラ。大晴海でいただいたサワラもおいしかったです。
「おむこさん」は一人で厨房を切り盛りされ忙しそうにされていましたが、とても感じがよかったです。ごちそうさまでした。
住所:福岡市博多区博多駅前4-4-23 岡部ビルB1F
営業時間:11:30~20:00
お休み:日曜日
当ブログの味・コスパの評価基準は、食べログ等とはかなり違っています。
私なりの評価の基準は次のとおりです。
3.0~3.5 普通
3.6~3.9 おいしい
4.0~5.0 感動のおいしさ
3.0~3.3 ちょっとお高いかな
3.4~3.6 普通
3.7~3.9 お得
4.0~5.0 申し訳ないくらいのお得感


