福岡 中洲川端 はかた地どり専門料理 福栄組合 でランチ
福岡の地鶏生産者直営の鶏専門店である、はかた地どり専門料理 福栄組合にランチに来ました。今回のお目当ては鶏すきです。 川端通り商店街の中にあります。キャナルシティ博多の方から入ってすぐのところです。 広いカウウターに6席…
福岡の地鶏生産者直営の鶏専門店である、はかた地どり専門料理 福栄組合にランチに来ました。今回のお目当ては鶏すきです。 川端通り商店街の中にあります。キャナルシティ博多の方から入ってすぐのところです。 広いカウウターに6席…
福岡市営地下鉄中洲川端駅直結の博多リバレイン イニミニマニモ1階にある ピッツェリア ナオにランチに行ってきました。 テラス席もたくさんあり開放的な雰囲気です。 ランチメニューはパスタとピッツァがあります。 メニューの中…
先月、東京でホテルステイを楽しんだ時に広尾のベーカリー&カフェ沢村でとてもおいしいモーニングをいただきました。 福岡では、薬院にあるザ・サンドイッチスタンドがお気に入りです。もっと福岡でモーニングのおいしいお店を発掘した…
中洲にある超有名店、元祖博多めんたい重 に行ってきました。お店の前を通るといつも長い行列ができていて、食べることを半ば諦めていたお店でした。コロナ禍でお客さんが少ないかもと思い、お出かけすることに。 木の枠で囲まれたおし…
地下鉄空港線 中洲川端駅 2番出口から歩いて1~2分のところにある とりまぶし でランチをいただいてきました。 お店のオープンしたての頃、すぐに食べに行きました。再訪したいと思いつつ、そのあと人気が出ていつも行列ができて…
博多駅から徒歩10分位のところにある、杏仁坊主にランチに行ってきました。TVQ九州の近くです。 博多駅南にある杏仁荘の2号店です。2019年3月にオープンしました。 外に出ている看板のメニューを見るとどれもおいしそうで一…
煮魚専門の定食屋さん、食堂 煮魚少年にランチに行ってきました。 2018年2月にオープンした煮魚少年は、住吉神社やキャナルシティの近くにあります。土曜日、夫と車で来たので近くのコインパーキングに駐車して、11時30分のオ…
今年夏にオープンした、ホテル THE LIVELY HAKATA FUKUOKA のレストラン THE LIVELY KITCHEN でランチをいただきました。 福岡市営地下鉄の中洲川端駅2番出口からすぐのところにありま…
10月28日、キャンチョメカレーに行ってきました。 こちらは、住吉にある欧風カレーKen’sのスタッフのキャンチョメさんが、月、火、土曜日の夜だけオリジナルのスパイスカレーを提供されるのです。そして私が行った…
こちらは、大野城市白木原にあるおいしいコーヒーがいただける豆香洞さんのお店です。 博多リバレインモール地下2階です。コーヒーの器具と豆を売っています。そして奥のほうのカウンター席でコーヒーがいただけます。 オーナー焙煎士…